運営人:潟Gムアンドエーインタークロス
後援:税務研究会

M&Aニュース

                                               2009年6月18日
 



  TOKYO AIM
   
  

  
  「TOKYO AIM」は東証とロンドン証券取引所が共同で設立・運営する成長企業向けの新市場。昨年(2008年)6月公布の改正金商法で導入された「プロ向け市場制度」を活用して創設されたもので、5月中にも開設される予定だ(取引参加者はプロ(特定投資家)に限定)。
 同市場最大の特徴は、指定アドバイザー制度(J−Nomad制度)の導入。「J−Nomad」(証券会社等)は、企業の上場適格性を評価するとともに、上場会社が規程を遵守し、また、投資家と企業が最低限必要とみなすコーポレート・ガバナンス基準を満たすよう指導する。いわば上場会社の”後見人”的存在だ。上場には、まず「J−Nomad」の確保が必要となる。
 また同市場では、アジアや日本の成長企業を呼び込む狙いから、上場会社の事務処理負担を軽減する措置が図られている。具体的には、@情報開示は日本語・英語のいずれの選択も可、A会計基準は「日本基準」、「国際会計基準(IFRS)」、「米国基準」のいずれも採用可、B「内部統制報告書」や「四半期開示」を求めない、などだ。こういった点を評価してか、「TOKYO AIM」に上場を予定又は希望する企業が37社に上るとの調査結果もある。
 なお、日本版ロードマップ案では、IFRS強制適用の判断に際し「プロ向け市場におけるIFRSの適用状況等を確認する必要がある」としており、この点でも動向が注目される。




(以上参考;週刊「経営財務」第2918号)
       (このコンテンツの使用に関し(株)税務研究会の許諾を受けています。)






Copyright (C) 1999- M&A Intercross Co.,Ltd , All rights reserved.
omo